2014年から始まった、個人投資家のための少額投資非課税制度の愛称です。
証券会社などの金融機関に開設した非課税口座(NISA口座)を通じて上場株式や株式投資信託等を購入すると、本来20.315%課税される譲渡益や配当等が非課税となる制度です。
2024年からNISAは新しくなり、制度が恒久化、非課税保有期間が無期限化され、投資枠も大幅に拡大しました。
2023年までの「一般NISA」は最長5年間、「つみたてNISA」は最長20年間と非課税で保有できる期間に定めがありましたが、2024年からのNISAでは非課税保有期間が無期限化し、NISA口座内の商品はずっと非課税で保有できます。
2023年までのNISAは同一年に「一般NISA」と「つみたてNISA」を併用できず、いずれか選択しなければなりませんでしたが、2024年からのNISA口座は、年間120万円まで積立投資できる「つみたて投資枠」(※従来のつみたてNISAに相当)と、年間240万円まで上場株式等に投資できる「成長投資枠」(※従来の一般NISAに相当)の2つの投資枠で構成され、2つの投資枠は併用できます。
2024年からのNISA口座では、つみたて投資枠、成長投資枠あわせて1,800万円(成長投資枠はうち1,200万円)まで、上場株式や株式投資信託等を非課税で保有できます。
2024年からのNISA口座では、NISA口座内の商品を売却した場合には、その買付額分の投資枠が翌年に復活し、新たな投資に再利用できます。
(注)1年間で年間投資枠(つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円、合計360万円)を超える新規買付はできないことから、復活による非課税枠の再利用を享受できるのは最短で2029年です(非課税保有限度額1,800万円を使い切るのは最短で5年のため)。
銀行からの自動引落で、手間なく毎月コツコツ!じっくり!むさし証券の「つみたて投資枠」!
毎月、お客さまご指定の金融機関預金口座(銀行口座)からつみたて投資枠での積立金額を自動引落して投資信託を買い付けます。一度お手続きいただければ、その後は都度ご入金の手間なく、毎月の積立投資が続けられます。
つみたて投資枠のご利用には、NISA口座開設の他、お客さまご指定の金融機関預金口座から毎月一定額を自動引落して投資信託を買い付ける「定時定額買付サービス」および買付ファンド・積立金額等のお申込み、自動引落のお手続きが必要となります。詳しくは、営業店までおたずねください。
※ 税務署での二重開設が確認された場合、当社で開設したNISA口座は無効となり、無効とされたNISA口座ですでに配当所得及び譲渡所得等があるときには遡及して課税されます(当初より一般口座でのお取引として取り扱います)。
8お客さまにご負担いただいた信託報酬等の概算値を原則として年1回お知らせします(「NISA信託報酬の通知」)
2023年末で投資可能期間が終了する「一般NISA」、「つみたてNISA」、「ジュニアNISA」制度と、2024年から始まるNISA制度は別枠の制度となり、「一般NISA」、「つみたてNISA」、「ジュニアNISA」で保有する商品を2024年からのNISA口座に移管して非課税期間を延長させること(ロールオーバー)はできません。
口座開設を希望されるお客さまは、営業店までおたずねください。